自然免疫を活性化してストレスフリー
現代社会において、ストレスを感じないで毎日を過ごすことは難しいと思います。ストレス解消は人それぞれですが、トレーニングでストレス解消している人も多いことと思います。今回はストレスと直結して、深い関係にある免疫力についてお話したいと思います。
社会人になって仕事をしていると、毎日時間に追われて家と会社の往復だけの日々になってしまいます。 仕事が忙しくて時間に追われるストレスや上司や同僚、後輩や部下との人間関係によるストレスがあります。 ストレスが蓄積されると疲労がたまっていって、疲れがとれなくなります。
そうすると仕事に集中できなくなって、家に帰っても寝るだけの毎日になり、ストレスがマックスになると下痢になったり腹痛や頭痛など、体調を崩しやすくなって体にも影響がでてきたりします。 そういったことにならないようにする為にも、ストレスを溜め込みすぎず発散することがとても大切です。
ストレス解消の方法としては、まずは仕事でのストレスの愚痴を言える相手をつくる事も大切ですね。 愚痴を言えないと自分の中で溜め込んでしまい、さらに悪い方向に考えてしまう傾向にあります。 ですから、気兼ねなく仕事の愚痴を言える相手を1人でも良いのでつくってみてはどうでしょう。 家族でも良いですし、友人、会社の同僚など自分が心から信頼できる人に話すと良いです。
仕事が忙しく多忙によるストレスならまだ良いのですが、人間関係によるストレスですと精神的にダメージを受けてしまいますので、悪化するとうつ病になったりする恐れもあります。 ですから、必ず誰か信頼できる人に今自分がストレスに思っていることを話しましょう。 話を聞いてもらうことによって、気持ちが楽になれます。 次にストレス解消の方法としましては、休日に外に出ることです。
家に引きこもっていると仕事でのストレスが解消されず、せっかくの休みも憂鬱な気分のままです。 ですから、休みの日には山登りに行ったり、テニスをしたり、ゴルフをしたりなど体を動かすことでストレス発散になります。 また、海や山に行って波の音を聞いたり鳥のさえずりや風で揺れる木々の音を聞くだけでも、自律神経を整えることができ安らかな気持ちになることができます。 ご自分の体調を崩さない為にも、毎日を快適に過ごすためにも、自分の中にストレスを溜め込みすぎず休日には外へ出てストレスを発散しましょう。
トレーニングでストレス解消している人に朗報!
ストレスと免疫低下について考えてみたいと思います。近年、季節の変わり目に上気道感染症(いわゆる風邪症候群でインフルエンザ、鼻炎、咽頭炎、喉頭炎など)、花粉症、関節症、ウイルス性肝炎など、体の不調を訴える人が急増しています。これは精神的、肉体的な疲労環境汚染、過度なトレーニング、加齢などによって免疫が低下して免疫バランスが崩れていることが原因として考えられています。
そこで、私達の体が本来持っている免疫力を高めるという方法「自然免疫の活性化」が見直されています。自然免疫とは人がもともと持っている免疫システムで、毎日24時間体を制御してい。この免疫システムに関わるシステムには好中球、マクロファージ、樹状細胞、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)などがあり、体内に異物や病原体が侵入しないように防御しています。免疫力が低下して免疫バランスが崩れることにより、風邪をひいたり、インフル円座にかかったり、ひどい場合には入院したりすることもあります。
β1.3/1.6グルカン(グルコポリサッカライド)
そこで、崩れた免疫バランスを調整する作用によって抗疲労や抗ストレスに役立つ機能性素材として、今アメリカをはじめ世界で注目を集めているのが、β1.3/1.6グルカン(グルコポリサッカライド)と呼ばれるものです。日本でも栄養食品協会の食品の機能性評価事業において、その機能性が評価され、関心が高まってきています。
βグルカンには様々な由来(菌類、植物、細菌類など)や立体構造があることが知られています。その中でもパン酵母(細胞壁)由来のβ1.3/1.6グルカンは、自然免疫の活性化に役立つことから特に注目されています。β1.3/1.6グルカンは免疫活性に重要あると言われていて、抗疲労や抗ストレスに有効だといわれています。
疲労、ストレスも緩和と免疫力強化には適度な運動と休暇、趣味、笑顔などが大切であること言われていますが、現代社会では実現できている人は多くありません。このような背景からβ1.3/1.6グルカンを摂取することによって疲労、ストレスによる体調不良を軽減することが期待されています。自然免疫(免疫力)が低下すると病気になりやすい体になるといわれています。また、自然免疫の活性化にもβ1.3/1.6グルカンが深くかかわっていることがわかっています。
高強度のトレーニングの疲労回復にも効果あり!
β1.3/1.6グルカンは、運動面でも大きな効果を示しています。過度な運動負荷によって自然免疫が低下している健常者がβ1.3/1.6グルカンを摂取したところ、免疫力が高まり、免疫バランスを調節することで免疫力を強化させて、より早く肉体的な疲労を回復することがわかっています。肉体的な改造を行っている人にとっては、トレーニング時の疲れを軽減して疲労回復を早めて効率的な体作りを期待することができます。